6月3日

失礼します。埼玉県浦和麗明高校出身、コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科、新1年になります、飯野咲空です。マネージャーとして所属しています。よろしくお願い致します。

日ごとに緑が深まり、雨音が心地よく感じられる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて今回は、「東日本インカレに向けた意気込み」「夏オフにやりたいこと」「立教大学ソフトテニス部の好きなところ」の3つのテーマで書かせていただきます。

まずは「東日本インカレに向けた意気込み」です。
私はマネージャーなので直接プレーすることはできませんが、大会ではスコアの記録など行い、できる限りのサポートをしたいと考えています。選手たちが全力を出せるように尽くしていきます。

次に「夏オフにやりたいこと」です。
同期のみんなと夏ならではの思い出を作りたいです!今しかできないことを楽しみつつ、バイトにも積極的に入りたいです。どれも全力で取り組みます!

最後に、「立教ソフトテニス部の好きなところ」です。

学年関係なく、全員の仲が良いところです!また、メリハリがあって休憩の時と練習の時との雰囲気が全く違い、ギャップがあるところです!!

前回担当の若林さんからの質問に答えさせていただきます!

Q1. 入部してくれた1番の理由はなんですか?

A1. 元々マネージャーという立場に興味があり、大学生になったら挑戦してみたいという気持ちがありました。ソフトテニス自体は未経験ですが、体験に行った時、部員の皆さんが気さくに話しかけてくださったりと、あたたかい雰囲気であったことが1番の入部の理由です!

Q2. 大学生活で部活以外にやってみたいことはなんですか?

A2. 常に新しいことに挑戦し続ける4年間にしたいです。やったことのない資格の勉強に励み取得することで、自分に自信を持てるようになりたいです!

最後に次回担当長岐さんに質問です。
Q1. 休日は何をして過ごしていますか?
Q2. 今1番行きたい場所はどこですか?

写真はこの前同期女子5人でご飯を食べに行った時のものです。

失礼しました。

ブログカテゴリーの記事