失礼します。
奈良県大和高田市立高田商業高等学校出身、スポーツウエルネス学部スポーツウエルネス学科、新1年の早川悠佑です。ポジションは前衛です。よろしくお願いします。
暮春の候 皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて今回のテーマは、「立教大学ソフトテニス部での個人目標」、「大学生活において部活動以外でやってみたいこと」、「私を一言で表すと?」です。
まず「立教大学ソフトテニス部での個人目標」についてです。私の目標は「関東リーグで1部に昇格すること」です。これはチームでも目標にあると思いますが、高校の恩師である越智先生との約束なので、絶対に達成したいと思います。今回の春リーグは惜しくも2位だったので、次の秋リーグでは1部昇格を達成したいと思います。
次に「大学生活において部活動以外でやってみたいこと」についてです。大学ではアルバイトも頑張りたいと思います。現在は特に欲しいものがないので、欲しいものができた時のために貯めておきたいと思います。
次に「私を一言で表すと?」についてです。私を一言で表すと「負けず嫌い」です。高校でテニスをしていくうちに、負けず嫌いになっていきました。負けてしまったら、落ち込むというよりも次に向けて勝つためのことを考えたり、練習へのモチベーションが上がったりします。
では、前回担当の豊田くんからの質問に答えさせていただきます。
Q1 今食べたいものはなんですか?
今食べたいものはたこ焼きです。僕は高校が関西だったので、その時に食べたたこ焼きの味は忘れられません。
Q2 最近買ったもので1番気に入ったものはなんですか?
最近買ったものでお気に入りのものは水筒です。夏に向けて新しいものを買いました。この水筒と一緒に熱い夏を乗り越えたいと思います。
最後に次回担当の山口さんに質問です
Q1 好きな芸能人は誰ですか?
Q2ソフトテニスを始めたきっかけは何ですか?

これは高校の恩師の越智先生との写真です。越智先生の期待に応えられるように頑張ります。
失礼しました。