3月20日

失礼します。

理学部化学科4年の初鹿結哉です。

暖かい春の日差しが感じられる季節を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて今回のブログのテーマは以下のとおりです。

①4年間を振り返っての感想
②部活での1番の思い出
③後輩へのメッセージ

①4年間を振り返っての感想

あっという間に4年間の大学生活が終わり、気づけば社会人という毎日慌ただしく充実した時間を過ごすことができました。部活ではさまざまな価値観の仲間と共に日々練習をできたことが自身の成長にも大きくつながり、幽霊部員ながらも試合に参加させていただけたことに心から感謝申し上げます。

②部活での1番の思い出

同期と過ごした時間がいちばんの思い出です。この同期だからこそ楽しく大学生活をおくることができました。沖縄インカレの後に同期で遊んだことも大切な思い出です。同期の大切さを改めて実感したと共に、この先も切磋琢磨し合いながら働きたいと思います。

③後輩へのメッセージ

たくさん遊んで思い出を作ってください!

次に前回担当の木下さんからの質問に答えさせていただきます。

Q1. 最後の春休みでしたが1番何が楽しかったですか

初めて住民票を移したことです。22年間過ごした埼玉を離れ新しい地で頑張りたいと思います。


Q2.これから挑戦したいことはありますか

色々な都道府県の魅力を覚えることに挑戦したいと思います。

最後に次回担当の奥田さんに質問です。

Q1 大学生の中で1番大変だったことは何ですか?

Q 2 社会人で1番楽しみなことはなんですか?

最後に、監督、コーチ、OBOGの皆様、4年間のご支援、ご声援、本当にありがとうございました。

写真は沖縄インカレで同期と撮った写真です。

ブログカテゴリーの記事