失礼します。
コミュニティ福祉学部福祉学科1年の立花 輝です。爽秋の候が訪れ、朝夕は幾らか凌ぎやすくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、今月のテーマは「インカレを終えての感想」「秋学期の目標」「最近のマイブーム」の3つです。
まず、「インカレを終えての感想」です。
団体戦では、応援としてチームが一丸となり、戦う姿を見てとても感動しました。出場していた先輩や仲間のプレーは、見ていて胸が熱くなるような真剣さと迫力があり、応援にも力が入りました。また、個人戦では、4年生と組ませて頂き、結果はベスト64で満足のいく結果になりませんでした。来年はベスト16を目標にもっと努力していきます。
次に「秋学期の目標」です。
秋学期は、春学期より楽なのでしっかり単位を取ることです。また、アルバイトも頑張ります。そして、社会福祉士の勉強も最近は出来ていないので時間を作って勉強していきたいです。
最後に「最近のマイブーム」です。
最近のマイブームは、夜にランニングをすることです。日が暮れていない時だと暑くて走る気にはなりませんが、日が暮れると最近は涼しいので走るのにオススメです。
続いて、前回担当の日笠さんからの質問に答えます。
Q1.夏休み1番の思い出は何ですか?
地元へ帰省した時に、家族で久しぶりに行った姫路セントラルパークです。絶叫系の乗り物やサファリパークなど様々な種類があり、とても楽しむことが出来ました。
Q2.生まれ変わったら何になりたいですか?
生まれ変わったら、セラピードッグのように、人の心をそっと支えられる「犬」になりたいです。たとえ言葉がなくても、そばにいるだけで安心してもらえる動物には、特別な力があると思うからです。人の笑顔や勇気のきっかけになれるような存在になれたら、お互いが幸せになると思います。
最後に次回担当の横山さんに質問です。
Q1 行ってみたい国はどこですか?
Q2 1番好きなスイーツは何ですか?
写真は、姫路セントラルパークに行った時に撮った写真です。

失礼しました。