9月12日

失礼します。文学部文学科日本文学専修2年の日笠愛美です。 九月とはいえ、まだ夏を思わせる暑い毎日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、今月のテーマは「インカレを終えての感想」「秋学期の目標」「最近のマイブーム」の3つです。

まず、「インカレを終えての感想」です。

今年のインカレでは、個人戦、団体戦ともに昨年より下回る結果となってしまいましたが、楽しく試合することができました。反省点をこれからの部活で改善していき、来年はさらに良い試合をして結果が残せるようにします。

次に「秋学期の目標」です。

秋学期は全部単位をとることを目標にします。順調に単位を取れているので、気を抜かずに学校に行きます。アルバイトも計画的に入れたいと思います。

最後に「最近のマイブーム」です。

最近のマイブームは、麻辣湯を食べることです。お店ごとに味が違うのでいろんなお店で食べるのにハマっています。自分で好きな具を選んで入れることが出来て楽しいです。

続いて、前回担当の小田切さんからの質問に答えます。

Q1.今までで一番印象に残っている旅行先を教えてください。

家族旅行で行った伊豆です。海が目の前の旅館で家族でゆっくり過ごしたり美味しいご飯をたべたりしたのが印象に残ってます。

Q2.最近ハマっている食べ物はありますか?

マイブームでも書いたのですが、麻辣湯にハマっています。桃もブームきてます。

次回担当の立花くんに質問です。

Q1.夏休み1番の思い出は何ですか?

Q2.生まれ変わったら何になりたいですか?

写真は、名古屋で食べた美味しいひつまぶしです。失礼しました。

ブログカテゴリーの記事