失礼します。スポーツウエルネス学部スポーツウエルネス学科2年の清水太陽です。雨に濡れる紫陽花が美しい季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて今回のテーマは、「東日本インカレに向けた意気込み」「夏オフにやりたいこと」「立教大学ソフトテニス部の好きなところ」の3つです。
まず「東日本インカレに向けた意気込み」です。東日本インカレでは、個人戦・団体戦の両方で好成績を収められるよう、全力で取り組みたいと思っています。これまでの大会では大きな結果を残せず、特に前回の関東学生では悔しさの残る試合となりました。プレーの内容としても、私がペアの足を引っ張ってしまう場面が多く、このままではいけないという強い危機感を抱きました。なので、東日本インカレまでの期間では自分の弱さに甘えず、勝利に執着した意味のある練習をしたいと思います。チームに貢献できる存在へと成長できるように頑張ります。
次に「夏オフにやりたいこと」です。私が夏オフにやりたいことの一つ目は、免許合宿に行くことです。まだ車の免許を持っていないので同期の佐藤君と一緒に免許合宿に行こうと計画しています。車の免許を持っていれば行動範囲も広がると思うので、スムーズに免許を取得できるよう頑張りたいです。もう一つのしたいことはきれいな川に行くことです。最近自分の中で、海より川ブームが来ているので、今年は友達と一緒に川に行ってバーベキューをしたり、涼んだりしてリフレッシュしたいと思っています。
最後に「立教大学ソフトテニス部の好きなところ」です。立教大学ソフトテニス部は全員が仲が良く、部活の雰囲気がいつも良いので練習の時間がとても楽しいです。また、自分の足りない部分などをお互い教えあいチーム全体で高めあうことができているので、とてもいいチームだと思います。
前回担当者の奥田さんからの質問に答えていきます。
Q1.おすすめの小説はありますか?
A.森見登美彦さんの「熱帯」です。
Q2.新座キャンパスの魅力は何ですか?
A.家から近いところです。
最後に次回担当の五味さんへの質問です。
Q1.好きなお菓子はなんですか?
Q2.お気に入りの同期は誰ですか?
写真は実家の愛犬です。
失礼しました。
