失礼します。
埼玉県昌平高等学校出身、文学部教育学科、新一年になります、南亮斗です。ポジションは後衛です。よろしくお願いします。
少し暑さを感じるころとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて今回のテーマは、「立教大学ソフトテニス部での個人の目標」、「大学生活において部活動以外でやってみたいこと」、「私を一言で表すと」です。
まず、「立教大学ソフトテニス部での個人の目標」についてです。
私の目標は、「関東一部リーグ昇格に貢献すること」です。先日の春季リーグでは試合に出ることが叶わなかったので、秋季リーグでは試合に出て勝ちたいと思っています。今は実力不足ですが、今年の夏で成長できるように自主練も頑張りたいです!
次に、「大学生活において部活動以外でやってみたいこと」についてです。
大学生活においては、旅行をしてみたいと思っています。アルバイトでお金も稼げるようになったので、同期とどこかに行きたいと思います。旅行先では、美味しいもの巡りもしたいです!
最後に、「私を一言で表すと」です。
私を一言で表すと、「寂しがり屋」です。大学生になって、高校の友達ほど仲良い友達があまりできていません。なので、いろんな人とご飯や遊びに行きたいと思っています!
では、前回担当の山口さんからの質問に答えてさせていただきます。
1,おすすめのリラックス方法を教えてください。
美味しいものを食べることです!美味しいものを食べれば、幸せな気持ちになれます。今度池袋駅周辺の美味しいもの巡りでもしてみたいです!
2,池袋キャンパスでおすすめの場所を教えてください。
図書館のフリースペースです。図書館の中はとても綺麗ですし、とにかく落ち着きます。空きコマでは勉強をすることができるので、おすすめです!
最後に、次回担当の貞松さんに質問です。
1.マネージャーになろうと思ったきっかけはなんですか?
2.新座キャンパスの学食でおすすめのメニューはなんですか?

これは、先日行われた新入生宣誓式の時に撮った同期との写真です。
失礼しました。