11月3日

失礼します。

スポーツウエルネス学部スポーツウエルネス学科3年の中島瑠菜です。朝晩の冷え込みが増してまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今回のテーマは「試合前にするルーティン」、「おすすめの寒さ対策」、「最近ハマっている曲」です。

初めに、「試合前にするルーティン」についてです。私はマネージャーなので、ここでは物事の本番と仮定しますが、私は自分がやってきたことを振り返るようにしています。そんなに準備していない時には余計緊張する原因になってしまいますが、きちんと準備してきたものであれば、かけた時間の分だけ自信に繋がると感じます。

次に、「おすすめの寒さ対策」についてですが、おすすめの寒さ対策は湯たんぽです。私は寒がりな方で、冬は布団を沢山かけるのですが、最初の寒さに耐えられないので、湯たんぽを入れといて布団を温めておくようにしています。

最後に「最近ハマっている曲」についてです。最近ハマっている曲は、ジブリ作品のコクリコ坂からの曲の、夜明け〜朝ごはんの歌です。この歌は明るいし、わくわくする曲なので正直、ずっとお気に入りです。最近寒くなってきて、朝起きれない日が増えてきたので、最近は朝からこの歌を聞いて、無理やり明るい気持ちにしています。

ここからは前回担当者の早川さんの質問に答えていきます。

Q1.マネージャーでの1番のやりがいは何ですか?

選手が、撮った写真を個人のSNS等で、思い出として投稿してくれてるのが結構嬉しいなと思います。

Q2.大学での楽しみは何ですか?

友達に会うことです。学年が上がるにつれて学校に行く回数が減り、友達に会う回数も少なくなってしまったので、最近は友達に会うのを楽しみに学校に行っています。

最後に次回担当者の佐藤さんに質問です。

Q1. おすすめの観光地はどこですか?

Q2. 休みの日は何をして過ごしますか?

写真は、先日の六大学で撮った同期女子の写真です。

失礼しました。

ブログカテゴリーの記事