10月24日

失礼します。

経営学部経営学科3年の岩田創多です。吹く風の冷たい季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今回のテーマは、「秋リーグに向けた意気込み」「憧れの人は誰?」「自分だけの特技について」です。

初めに、秋リーグに向けた意気込みです。二部優勝、一部昇格するために全力でサポートしたいと思います。春まではエール担当でしたが、秋からエールがない分いつもより声を出して応援します!

次に憧れの人は誰?についてです。憧れの人は芸人、さらば青春の光の森田哲矢です。生き様がかっこいいなと思ってます。自分で事務所を立ち上げてYouTubeやラジオで毎回面白い企画をうち、自分のやりたい事をやって生きていく姿に憧れてます。

次に自分だけの特技についてです。スーパーのポリ袋を百発百中でめくれることです。私は年中手が湿っているので、乾燥する冬の時期でもめくることができます。手汗がひどいとテストの解答用紙が手にくっついたり、スマホの画面が指紋で汚くなったりデメリットもありますが、時にはメリットもあると実感できる瞬間でもあります。

ここからは前回担当者の渡邊さんからの質問に答えます。

Q1. 最近食べたものの中で、特に美味しかったのはなんですか?

A. 家で食べた飛騨牛カレーです。飛騨牛は私の出身地、岐阜県のブランド牛で関東の肉とは比べ物にならないくらいうまいです。

Q2. 好きな曲はなんですか?

Kvi Baba の「Luv Myself」という曲が好きです。

最後に、次回担当の大浦さんに質問です。

Q1.大学生活で一番楽しいと感じる瞬間はいつですか?

Q2.得意料理はなんですか?

写真は先月フェスに行った時の写真です。

失礼しました。

ブログカテゴリーの記事