失礼します。スポーツウエルネス学部スポーツウエルネス学科2年の清水太陽です。すっかり秋も深まり、朝晩は肌寒さを覚える頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回のテーマは、「秋リーグに向けた意気込み」「憧れの人は誰?」「自分だけの特技について」です。
初めに「秋リーグに向けた意気込み」についてです。目標は、チームとしてリーグ優勝を果たすことです。その中で、自分自身も試合に出場し、チームの勝利やリーグ優勝に貢献できるように全力を尽くしたいと考えています。試合では、大きなプレッシャーや緊張を感じる場面も多いと思いますが、それを恐れるのではなく、むしろ自分の最大限の力を引き出す原動力に変えていけるよう努めます。試合に出る出ないにかかわらず、常にこのような気持ちを持ち続け、チームに良い流れや勢いをもたらせられるような行動を心がけていきたいです。
次に「憧れの人は誰?」についてです。私の憧れの人は、同期の小田君です。私はよく小田君の家に遊びに行くのですが、いつどのタイミングで家に行っても部屋がとてもきれいですごく憧れます。私だったら脱いだ服などが床に散乱していて散らかっていますが、小田君は全てきれいにしまわれて整頓されているので部屋に入った瞬間床でごろごろできます。ときどき小田君の家をいろいろあって汚してしまいますが、彼の心は仏なので大丈夫でしょう。小田君いつもありがとう。
次に自分だけの特技についてです。私の特技は、色を見分けることです。例えば、黄色と黄緑や紺と紫のような似ている色どうしでも誰よりも早くどっちがどっちの色なのか判断することができます。ぜひ服の色選びなどで困ったときがあれば私に相談してみてください。
ここからは、前回担当者の南さんからの質問に答えていきます。
Q.バイト先のおすすめのメニューはなんですか?
A.ごはんと。朝霞店のおすすめメニューは、肉茄子ピーマン御膳です。豊田君の一押しです。
Q.今までで一番記憶に残っている試合はなんですか?
A.先日行われた日本対ブラジルの試合です。逆転勝利には興奮しました。
次回担当者の渡邊さんに質問です。
1.おすすめの講義は何ですか?
2.飼ってみたいペットは何ですか?
写真は、親友の桐原君と見に行った鹿島アントラーズ対浦和レッズの試合です。

失礼しました。