
失礼します。
経営学部経営学科新4年の茂原優里香です。
花冷えの日が続いておりますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか。
さて、今月のテーマは以下の3本です。
・今年度の目標
・新しく入部する後輩たちへ向けてのメッセージ
・春の名曲といえば?
まず今年度の目標ですが、部活の面では、去年よりたくさんグラウンドに行きたいと考えています。マネージャー業務の事務作業の多さから、グラウンド外で作業を済ませてしまうことが多いのですが、今年は直接選手のサポートを行いたいです。部活動に終わりが見える学年になりましたので、グラウンドにたくさん顔を出し、みんなの写真をたくさん撮りたいです。
また勉強の面では、社会人に向けてお金に関する資格を取りたいと考えています。今まで両親に頼りきりな部分が大きかったため、自分で生きていく力をまずは知識の面から身につけることが目標です。
次に新しく入部する後輩たちへのメッセージです。
ご入学おめでとうございます!皆さんのこれからの大学生活が充実し輝かしいものとなるよう願っています。部活動においても、思いきり楽しめますように!!
関わる時間は少ないかもしれませんが、マネージャーとして皆さんの努力を発信できるようにがんばります!
最後に春の名曲についてです。私の中での春の名曲は、スピッツの『春の歌』です。疾走感に春らしさを感じられます。私は大学1年のちょうど今頃にこの曲を知ったのですが、あの時感じていた大学生活に対するドキドキを思い出します。よく晴れた春の日に、電車に揺られて聴きたい大好きな曲です。
最後に次回担当の佐藤くんに質問です。
①テニス以外にやってみたいスポーツはなんですか?
②おすすめのご飯やさんを教えてください!
写真は先日卒業された先輩方と同期の写真です。
失礼しました。