失礼します。
スポーツウエルネス学部スポーツウエルネス学科1年の早川悠佑です。日ごとに秋が深まり、紅葉が楽しみな季節になりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今回のテーマは「秋リーグに向けた意気込み」「憧れの人は誰?」「自分だけの特技について」です。
初めに「秋リーグに向けた意気込み」についてです。春リーグでは2位というあと一歩の惜しい結果となってしまったので、何としてでも優勝し、1部に昇格したいです。また、春リーグでは2勝2敗とチームに貢献することができなかったので、全勝し、チームの1部昇格の目標に貢献したいと思います。
次に「憧れの人は誰?」についてです。私の憧れの人は早稲田大学の安達選手です。高校時代の先輩で、現在はナショナルチームに選ばれているすごい選手です。地元が同じ東京ということもあり、小学生や中学生の時から一緒にテニスをしていました。安達選手はボレーのセンスがピカイチなので見習いたいです。
次に「自分だけの特技について」です。私の特技はどこでも寝れることです。遠征先や旅行先など、どこに行ってもすぐに寝ることができます。また、枕がない状態でも寝ることができるのも強味です!
ここからは前回担当者の大浦さんの質問に答えていきます。
Q1.最近ハマっていることは何ですか?
最近ハマっていることは読書です。以前までは小説や物語を読んでいましたが、最近では株についての本を読んでいます。お金持ちになるために今から知識を蓄えようと思っています。
Q2.最近食べて「おいしかった!」と思ったものは?
最近食べておいしかったと思うのは、一蘭のラーメンです。友達と初めて訪れて、すごく美味しいと感じました!
最後に次回担当者の中島さんに質問です。
Q1.マネージャーでの1番のやりがいは何ですか?
Q2.大学での楽しみは何ですか?
写真は友達と初めて訪れた一蘭のラーメンの写真です。すごく美味しかったです!

失礼しました。
